□ネブライザー(吸入装置)
[鼻用]と[のど用]があり、それぞれの
部位の炎症を和らげる薬を吸入する 為の装置です。
|
□聴力検査室
検査室の扉と、硬鉄性の防音室の扉で
二重に外界の雑音をシャットアウトします。
|
□ティンパノメトリー
鼓膜の傾きや動き、耳小骨の可動性
の検査をします。滲出性中耳炎や耳管
狭さくの診断に欠かせない検査です。
|
□純音聴力検査装置
いろいろな高さの音が、どれくらい
聴き取れるかを調べます。
難聴やめまいには必須の検査です。
|
□自記オージオメトリー
詐聴や心因性難聴、機能性難聴の
検査に使います。
|
□周波数分析装置
補聴器が正常に作動しているかどうか
をチェックする装置です。滋賀県の耳鼻
科でも置いてあるのは当院だけでしょう。
|